目標設定とモチベーション

写真は、あるプロジェクトのために下見に行った場所!

想像以上に素敵なところで、一目惚れ!即決しました。

さて、昨日から11月のノート術講座が始まりました。

その中で、いつも目標に期日などの数字を盛り込みましょう!とお伝えしています。

数字が加わることで、願望や目標が一気に具体的&明確になり、

ゴール達成まで急ピッチで前進することがあるからです。

それが、まさに昨日ちょうど私のピアノの生徒さんに起こっていたので

そのお話をちょっとシェアしたいと思います。

ある小学生の男の子、今学期に入ってから体調不良などもあり、かなり停滞気味。

なかなか曲が完成しないので、2週間ほど前、

「この曲、いつ完成させる?」と聞いて、ゴール設定を促しました。

その時には、渋い顔をして「11月の終わりまでに?」と言っていた彼。

先週の終わりにいきなりお母様からメッセージが入り、

今週の水曜日(昨日です!)学校のコンサートで弾くことになったので、

レッスンを火曜日に変えて下さい、とのこと。

あれ?どの曲を弾くの?と一瞬思ったので確認すると、

先週のレッスンの時には最後まで弾けていなかった例の曲を弾くという!

心の中では「大丈夫?」と思ったものの、本人が弾きたい!と決めたことなので応援することに。

期日が決定したことで、スパーン!!とスイッチが入ったらしい。

やはり、自分で決めると違いますね!!

いくら、周りに言われてゴール設定したとしても、自分でそれが明確にイメージできていないと

実際にやる気はあまり起こらないし、行動も伴わないこともあります。

なので、こうして自分でゴール設定してやると決めて動く!というのはすごいことなのです。

火曜日、実は色々緊急事態があって仕事をキャンセルしなければいけなくなったのですが、

この子は遅くなっても大丈夫ということで、ギリギリ夜8時前にZoomを繋ぐことができました。

そして、ちゃんと最後まで弾けているのを確認できたので、

私にできるのは、ここまでやった努力を称えて、励まし、コンサートでどう弾きたいかイメージさせるだけ!

この経験がきっとこれからの糧になります。

こんな感じで、ちょっと停滞気味、なかなか行動できない、という方は、

一度目標の期日を見直して、ちょっと前倒しにしてみると、一気に加速することがありますよ!

もちろん、その時には「どうしよう」「間に合わないかも」「怖い」とか色んなネガティブな気持ちが出てくると思います。

その際にどうすべきかも、ノート術講座ではお伝えしました。

2021年も後1ヶ月半、皆さんももう一度、目標やゴールを見直してみましょう!!

Previous
Previous

音楽に関わる方へ『言葉のマスターになろう』

Next
Next

『動画プレゼント!』脳を味方に成果へ導く4つのマスタークラスって?